MENU

リニューアルした梅翁園の『飲む梅干』!

こんちには、梅味マニア、梅干しソムリエ橘香央里です。
今週も梅を食べてハツラツといきましょう♪

以前、和歌山県の梅干館に行った時に名前に惹かれて購入したドリンク『飲む梅干』がリニューアルしたと言うことで飲んでみました!

目次

梅翁園の『飲む梅干』

和歌山県みなべ町にある梅干館の直売店、梅翁園のドリンク『飲む梅干』

旧パッケージはこちら。6年前ですね。

2019年

梅干し3個分のクエン酸入り梅酢ドリンクでした。ニューバージョンはというと?

NEWパッケージ

機能性表示食品としてリニューアル!

冷やしてストレートで飲みました。甘酸っぱくておいしいかったです!

朝飲んだり、1日の終わりに飲んだり

私は1番体が修復する時間、1日の終わりゴールデンタイムに飲む派です!

少し炭酸で割ってみても美味しかったです。

子供もストレートで飲めて、家族みんなで気軽に飲めるのでとってもいいです。

飲む梅干の原材料

  1. 梅酢梅干しを漬けた際にできる梅酢は本来とっても塩っぱいんですが、独自製法で脱塩してあり、クエン酸・リンゴ酸・カルシウム・鉄分などがたっぷり!
  2. 梅肉エキス 梅果汁を煮詰めて凝縮した梅肉エキスは、梅1kgからわずか30gしか作れない、希少なもの。
    梅を加熱して初めて生まれるムメフラールという成分には血流改善、抗酸化作用、疲労回復、整腸作用、美肌効果が期待できる成分です。
  3. 紀州南高梅の果汁 爽やかな香りと酸味が特徴の完熟南高梅を搾った果汁。
  4. イソマルトオリゴ糖腸内環境を整えるプレバイオティクスとしての効果(ビフィズス菌などの増殖を助ける)が注目されている植物由来のデンプン。まろやかな甘さが特徴。

簡単健康習慣

日々の食事、つい甘いもの食べたくなったり、脂っこいもの食べたくなったり、野菜が不足しちゃったりと、常に気をつけてるのは大変。

好きなもの食べたっていいじゃない!ストレスになるのが1番良くない。

あとでちゃんと帳尻合わせできれば良いと思うんです。

梅干し1日1粒医者いらずといわれていますが、毎日梅干しを食べるのがハードル高いという方もこれなら気軽に続けらるんじゃないでしょうか。

飲む梅干セール

⚫︎1ケース(125ml×30本入)通常 税込4620/2025.10.8まで税込3700円

⚫︎初回お試し18本入り1800円

あわせて読みたい
紀州南高梅 梅酢ドリンク「飲む梅干」|梅干し・紀州 梅干 の通販は梅翁園.(ばいおうえん) 梅翁園.では完熟南高梅をいかしたおすすめの梅ジュース・梅酒・梅酢ドリンクを販売しております。『紀州南高梅使用』梅ドリンクの通販は梅翁園.(ばいおうえん)へ。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

梅干し離れを梅干しブームに!
梅干しソムリエの女優で「虎ノ門市場」や「ワケあり!レッドゾーン」他、出演。美容にも健康にも良い美味しい梅の情報を発信しています。

目次